048-954-8361
〒341-0044 埼玉県三郷市戸ヶ崎2-243-83
プロジェクト研究生の募集「観光ガイド制作プロジェクト」
最近のスポーツ界では、筋トレと体幹トレーニングをセットで行うことが主流となっています。かつてのムキムキだけでは一定のレベル以上では通用しない、ということから、筋力をより効果的に機能させるために、体の軸を鍛える体幹トレーニングがあらゆる種目で取り入れられるようになりました。
勉強をこれらのトレーニングに例えてみます。
「筋力=学力」・・・筋力トレーニングで筋力アップすることは、勉強で学力を高めることと同じです。
「体幹=考幹(こうかん)」・・・体の軸がブレない体幹を鍛えることは、思考の軸がブレない考幹※を鍛えることと同じです ※考幹:体幹に相当する思考の軸を指す造語
体幹トレーニングに相当する学習方法は、地域社会に揉まれながら習得した知識を活かす学習方法であるとし、当塾では社会体験を学習の基点にする指導を行います。その1つのプログラムとして、プロジェクト型学習により、学力と考幹を鍛える小中学生を「プロジェクト研究生」として募集します。
プロジェクト研究生の募集は、当塾の本科生の募集とは異なりますが、プロジェクトを共有しながら活動します。
プロジェクト研究生募集の詳細は <こちら>
Facebookでも各種情報を発信していますので是非ご覧ください。
23/01/01
22/12/10
TOP
最近のスポーツ界では、筋トレと体幹トレーニングをセットで行うことが主流となっています。かつてのムキムキだけでは一定のレベル以上では通用しない、ということから、筋力をより効果的に機能させるために、体の軸を鍛える体幹トレーニングがあらゆる種目で取り入れられるようになりました。
勉強をこれらのトレーニングに例えてみます。
「筋力=学力」・・・筋力トレーニングで筋力アップすることは、勉強で学力を高めることと同じです。
「体幹=考幹(こうかん)」・・・体の軸がブレない体幹を鍛えることは、思考の軸がブレない考幹※を鍛えることと同じです
※考幹:体幹に相当する思考の軸を指す造語
体幹トレーニングに相当する学習方法は、地域社会に揉まれながら習得した知識を活かす学習方法であるとし、当塾では社会体験を学習の基点にする指導を行います。その1つのプログラムとして、プロジェクト型学習により、学力と考幹を鍛える小中学生を「プロジェクト研究生」として募集します。
プロジェクト研究生の募集は、当塾の本科生の募集とは異なりますが、プロジェクトを共有しながら活動します。
プロジェクト研究生募集の詳細は <こちら>
Facebookでも各種情報を発信していますので是非ご覧ください。