048-954-8361
〒341-0044 埼玉県三郷市戸ヶ崎2-243-83
無料学習支援団体の広報他サポートを始めます
2018年12月1日より、小中学生の無料学習支援団体の広報PRをサポートします。
様々な家庭環境や諸事情によって学習機会に恵まれていない小中学生に対し、
無料で学習支援をしている団体の広報PRのサポートに携わることとなりました。
学習支援団体であるため、子どもたちへの指導には経験豊かな方々が多い中にあって
それらの情報を外部に発信する経験をお持ちのスタッフが不在であることから、
ちらし、パンフレットといった広報媒体や資料作成などをお引き受けすることになりました。
今現在は団体の行う事業の特殊性から名称を明かすことは差し控えますが、
不登校、引きこもり、虐待といった子どもたちの厳しい生活環境、学習環境を支援するため
無料で学習面や生活面を支援する社会貢献性が極めて高い団体です。
弊社のStudy Nextにおいても、学習機会の底上げを目指すところでは
同じベクトルをもつ親和性の高い団体です。
広報PRとしては弊社サービスのAdminの領域となりますが、
学習プログラムの開発に裾野を広げるとStudy Nextの領域にもつながります。
今後は、広報媒体の制作を中心に、職員研修の企画立案、企業連携の推進など
外部への情報発信と団体組織の盤石な運営体制をサポートしてまいります。
23/01/01
22/12/10
TOP
2018年12月1日より、小中学生の無料学習支援団体の広報PRをサポートします。
様々な家庭環境や諸事情によって学習機会に恵まれていない小中学生に対し、
無料で学習支援をしている団体の広報PRのサポートに携わることとなりました。
学習支援団体であるため、子どもたちへの指導には経験豊かな方々が多い中にあって
それらの情報を外部に発信する経験をお持ちのスタッフが不在であることから、
ちらし、パンフレットといった広報媒体や資料作成などをお引き受けすることになりました。
今現在は団体の行う事業の特殊性から名称を明かすことは差し控えますが、
不登校、引きこもり、虐待といった子どもたちの厳しい生活環境、学習環境を支援するため
無料で学習面や生活面を支援する社会貢献性が極めて高い団体です。
弊社のStudy Nextにおいても、学習機会の底上げを目指すところでは
同じベクトルをもつ親和性の高い団体です。
広報PRとしては弊社サービスのAdminの領域となりますが、
学習プログラムの開発に裾野を広げるとStudy Nextの領域にもつながります。
今後は、広報媒体の制作を中心に、職員研修の企画立案、企業連携の推進など
外部への情報発信と団体組織の盤石な運営体制をサポートしてまいります。